2005年 7月
7月29日 「頑張り屋さんの彼女」
「今年こそは会いたいね!」と毎年の年賀状でお互い書き続けていたものの
なかなか会えずにいた中学時代の友人(宇都宮在住)と今日は久しぶりの再会。
別の友人の結婚式の時以来だから、7年ぶりかな?
六本木ヒルズで会って、ランチして・・・3時間位の短い時間だったけれど
彼女の5歳になる坊やにもやっと会えて、嬉しい再会でした。
自営業で旦那さんのご両親とも同居している友人、朝昼晩の食事は全部彼女が
準備しているとのこと。
同居していると、大変なことも色々あるだろうけど、”愚痴を言い出したらキリがないから・・・”
と、不満は口にせずにとても明るい彼女。
弱音を吐かずに頑張っている友人を尊敬すると同時に、自分の怠けた生活ぶりを反省・・・
何年会えなくても、住む環境が違っても、お互い色々あっても、ずっと分かり合える大切な友達。
今度会えるのは、いつになるのかな・・・
森タワーと蜘蛛のオブジェ
7月28日 「ちょっと、スッキリ!」
今日は午前中、ずっとやろうと思っていた洋服の整理をした。
”いつか、また着るだろう・・・”と思って取って置いたものの、ここ2、3年着ていない服
は思い切って処分!のつもりでいたけれど、やっぱりどうしても捨てられない服も
あったりして・・・でも、少しはスッキリしました。
先日、友人とも話していたのですが、何年か前まで好きでよく着ていたお気に入りの服なのに
久しぶりに袖を通してみたら、あまりにも似合っていなくて”愕然”とする時がある。
特に流行を追ったデザインでもないのに、何故?!
加齢による肌のくすみのせいなのだろうか・・・?なんだか、悲しい。
洋服の他にも食器類などを処分して、ちょっとスッキリ。
今日は「土用丑の日」ですね。
私は”うなぎ”って、あまり好んで食べたいとは思わないんですよね・・・
でも夫は大好物で、最近遅くまで仕事でお疲れな様子なので、これから買ってこようと思います。
7月26日 「食べ放題 in 中華街」
昨日は中華街「大珍楼」の食べ放題ランチに行ってきました。(平日:大人2時間2千円)
”美味しい中華を食べたい”という方には正直オススメ出来ませんが、オーダー式食べ放題
なのでアツアツの料理が食べられて、飲茶類は美味しかったです。
一つ一つが小皿で出てくるので二人で行っても、かなりいろいろな種類を食べられました。
苦しい位にお腹いっぱい食べて、今日はもう何も食べられない!夕食もいらない・・・と言って
おきながら、1時間後には元町でアイスクリームを食べていました(^^;)
(夕食も前日の夜に作っておいたカレーをしっかり食べた。)
あ〜それにしても夏バテ知らずで食べてばかり・・・運動しなくちゃ!
7月24日 「おでかけは楽しい」
最近購入した「おでかけ手帖」(平澤まりこ著)
3年前に発行された本で、本屋さんでは何度か目にしていたのですが
やっぱり、おうちでゆっくり読みたいと思い、やっと購入しました。
平澤さんの独特なタッチの素敵なイラストと共に、都内及び都内近郊の興味深い場所やお店が
いろいろ紹介されてあります。
こういうお散歩系の本って(テレビの街特集などもそうだけれど)自分の知っている所ばかりだと
つまらないし、かと言って、知らない所ばかりでもなんだか寂しい気もするし、適度に
自分も知っているお店や場所が載っていると、なんだか嬉しいですよね。
ところで、昨日の関東を中心とした地震、怖かったですね〜
私は家に居たのですが、”いよいよ、来たな・・・”と思うほどの強い揺れで驚きました。
電車でお出掛けされていた方は、ダイヤが相当乱れていたようなので大変だったのでは・・・?
大地震は他人事ではないので、日頃から避難用具などの準備はしっかりしておかなくては
いけませんね。
7月23日 「ポロンちゃん」
朝起きたら、手の甲に1円玉位の青痣が出来ていて、押すと痛い。
自分では記憶がないのだけれど、寝ている時にどこかにぶつけたのかな・・・?
手の甲の青タンを見ていたら、「魔法使いサリー」に出てきた”ポロンちゃん”(イタズラ好きの女の子)
を思い出しました。ポロンちゃんは、確かピンクのアザだったような・・・(違いましたっけ?)
その痣がきっかけとなって、本当は人間界の子供だということが分かり
無事両親の元へと戻って行ったのですよね。
こんな昔の話、誰もついてきてくれないかな〜?
昔のマンガといえば、「マンガのくに」って覚えていませんか?
全国放送だったのか分かりませんが、こっちだと”テレビ東京”(当時は東京12チャンネル)で夕方に
放送されていた番組で、海外のマンガをたくさん見られて、小学生の頃すごく好きで見ていました。
それにしても私はどうでもいいくだらないことを、いつまでも覚えているなぁ〜
勉強に関することはすぐ忘れちゃうのに・・・困ったもんだ。
7月21日 「夏のお楽しみ」
子供の頃は夏が一番好きな季節だったのに
大人になった今は、一番苦手な季節になってしまった。
でも夏は、かき氷、風鈴、花火、浴衣、盆踊り、金魚すくい・・・等々
素敵な風物詩がいっぱいありますね。
今日は暑くなるのかな・・・? 皆様、夏バテにご注意下さいね。
7月20日 「ラベンダー」
富良野のラベンダーが見頃を迎えたようで、テレビでその様子が映し出されていた。
いいなぁ〜 富良野に飛んで行きたいなぁ・・・
北海道に住んでいた時に「ファーム富田」へ行きましたが、本当に紫の絨毯を敷きつめた
ようなラベンダー畑に、何とも言えない位感激しました。
その時に撮った写真をアップしようと思ったのですが、ラベンダーが綺麗に写っている写真は
私もしっかり写っているものばかり・・・(^^;)
( 昔撮った写真は、自分自身も写り込んでいるスナップ写真ばかりで、景色だけってホント少ない )
仕方がないので、ポストカードの写真を載せておきます。
7月19日 「西荻散歩」
3連休、特に何処へも行かず、のんびり過ごしていました。
外に出たのは西荻にある「ガネーシャ・ガル」にランチを食べに行ったくらい。
ここは、ネパール人のコックさんが作るインドカレーのお店なのですが
カレーはもちろんのこと、ナンがとても美味しいんです。
フワフワモチモチしていて、外側は所々パリパリしていて、それにめちゃくちゃ大きい!
ホリデーランチ (土・日・祝) はナンが食べ放題です。
大きいので一枚でも十分お腹が満たされるのですが、美味しいので
つい、おかわりをしてしまい、お店を出る頃にはいつもお腹がパンパン。
狭い店内なので、すぐ満席になってしまう人気店です。
左の写真は、やはり西荻にある「どんぐり舎」 小ぢんまりとした地域密着型の古い喫茶店です。
以前は「がちまい家」 ( 10/18 note ) の焼き菓子を、この喫茶店でも食べられたのですが
去年の10月に「がちまい家」が閉店してしまい残念・・・
その「がちまい家」があった店舗、今は「ニヒル牛」 (西荻にある、箱貸しギャラリーの先駆け的なお店)
の2号店になっています。
右の写真は、「どんぐり舎」の近くにある古書店「興居島屋」(ゴゴシマヤ)で購入した絵本。
ここは、絵本が充実していて、古いマッチラベルや絵ハガキ等、紙物も置いてあり
明るくかわいい感じの古本屋さんです。
いつも覗くだけでしたが、今回はじめて買い物をしました。(^^)
色彩がとっても綺麗な絵本で ( アンリ・ルソーの絵を思い出す )、去年発行されたばかりの
まだ新しく、きれいな本。 定価の半額近い値段で購入しました。
西荻、まだまだ興味深いお店がたくさんあります。
ちょくちょく散歩に行く街なので、またいつか行った時にでもお話しますね。
7月17日 「心の風景」
動物写真家 星野道夫さんの名前を知ったのは、札幌に住んでいた時に読んだ
中井貴恵さんの「ピリカ コタン」という本からでした。
中井さんが北海道で過ごされた7年間の思い出を綴ったエッセイなのですが
その中で、友人でもあるという星野さんとの心温まるエピソードが書いてありました。
それから何年後かに「星野道夫の宇宙」という写真展が開催され、見に行ったのですが
迫力ある写真に、ただ、ただ感動・・・
ちょくちょくお邪魔しているシープさんのサイトで、最近、星野さんの話題が上がって
いて、久しぶりに写真が見たくなり、展覧会で購入した写真集(図録)を開いてみました。
とても神秘的なオーロラや厳しくも美しい大自然の写真、そして星野さんの動物に対する
謙虚な心や優しさが伝わってきて ( 優しさゆえに悲劇を生んでしまいましたが
)
宇宙の偉大さを改めて感じた。
いろいろな方がオススメの本と話されている「旅をする木」を読んでみたくなりました。
7月15日 「ペーパーワールド」
吉祥寺のギャラリーFeveで開催されている、中林ういさんの「Paper×Paper展」
へ先日行って来ました。
新しく出版された本に載っている作品の数々を、直に見ることが出来る嬉しい展示会でした。
かわいいお家箱や色々な仕掛けのあるカード、消しゴムはんこ、ダンボールで作られた
ミニキッチン等、見ていてワクワクするものばかり!
包装紙封筒、ういさんの作品にあったのと同じ鎌倉「豊島屋」の包装紙が家にもあったので
私も作ってみました。
子供の頃、何度か包装紙封筒作ったことがあったけど、やはり手作りってもらった方も嬉しいし
簡単だから、お気に入りの包装紙でいくつか作っておこうかな・・・
ういさんご本人もいらっしゃいましたが、ほんわかとした可愛らしい方でした。(^^)
7月14日 「あの頃にタイムスリップ」
夏といえば”レゲエ”、”レゲエ”といえば・・・ってことで今日のBGMは「Bob
Marley」
CDは持っていないので、いつかの「ビリー・ジョエル」に引き続き
昔ダビングしたカセット・テープ ( ハズカシイ・・・^^;)
未だに捨てられないカセットテープが手元にいくつか残っているのですが
今日は「ボブ・マーリー」の後、「カルチャークラブ」 「U2」 「ポリス」(スティングが昔いたバンド)
と懐かしの音楽ばかり流して過ごしていました。
「カルチャークラブ」って、若い人達はきっと知らないかな・・・?
私が中学・高校の頃、「デュラン・デュラン」同様、大好きだったイギリスのグループ。
ボーイ・ジョージのポスターを部屋に貼っていたこともあったなぁ・・・(^^)
7月13日 「箱根ガラスの森」
odekakeページに「箱根ガラスの森」をUPしました。
ここは、絵になる美しい庭園があり、幾度となく訪れているお気に入りの場所。
美術館は2、3回見ればもう十分なので、庭園だけ楽しむ為のチケットが別料金で
あればいいのになぁ・・・と、ついセコイことを思ってしまう。
7月12日 「方言とは知らず・・・」
「うるかす」という言葉が方言だと知ったのは、夫と結婚してからでした。
水に”つける”とか”浸す”という意味で使う言葉ですが(多分)
「お米を研いだ後、少しうるかしておいて・・・」という表現が夫には通じず、びっくり!
小さい頃から母親が普通に使っていたので、方言とは知らず、私も当たり前のように
使っていました。
あともう一つ、「片す」という言葉。
関東では「片付ける」というのを「片す」と言ったりしますが、この言葉も夫には通じず
これまたびっくり。
反対に関西では「片付ける」ことを「なおす」と言うらしく、「扇風機、なおしておいて!」
と言われた時、「エッ?どこか壊れているの!?」と思ってしまったくらいで
初めは何のことか分からず・・・
せまい日本、地方によって色々な言葉があるもんですね。
写真は榮太楼飴。 レトロな缶が逆に新鮮でオシャレ!
7月11日 「スムージー」
TULLY 'S COFFEEの「ピーチ&アロエスムージー」
一口飲んだ時はアロエが入っているからか?ちょっと薬っぽい味だな・・・と
思ったけど、甘すぎないので好きです。
子供の頃、スムージーと同じような飲み物で「アイシー」がすごく好きでした。
大型スーパーマーケットのフードコートによく売っていて、イチゴとメロン味が定番。
最近コンビニで売っているのを、たまに見掛けます。
7月8日 「日本の切手」
2日連続、切手の話です。(^^;)
写真は全て日本の切手ですが、最近はカラフルで素敵な絵柄が多いですね〜
以前から可愛い切手を見かけると、ついつい買ってしまっていて、かなりの数になりました。
手紙を送る際、その時の季節や封筒や葉書きのデザインに合わせたり、または手紙の内容や
送る相手のイメージに合わせたり・・・そんなことを考えながら切手を選ぶのも楽しい時間です。
近頃はメールばかりで、以前に比べて切手の出番もだいぶ減り、たまる一方・・・
最近は余程気に入った物以外は、なるべく買うのを控えています。
右の写真は全部北海道のふるさと記念切手ですが、”キタキツネ”や”ゴマフアザラシ”
”エゾシマリス”、”エゾモモンガ”・・・等々 北海道はとても可愛い切手が多くて
見ていて顔がほころびます(^^)
7月7日 「外国の切手」
以前のnoteでも書きましたが、東京中央郵便局( 東京駅 丸の内南口出てすぐ )
は
全国のふるさと記念切手が買えるので、OLの頃は昼休みにちょくちょくのぞいていた場所。
(地下から1階に売り場が移ってから、買える種類が少なくなったような・・・?ちょっと残念!)
郵便局の出入口の所にある小さなショップは海外の切手等を扱っていて、たまに掘り出し物が
あるので、ここも行く度にチェックしてしまいます。
今回はお目当ての柄の切手はなかったけれど、ハンガリーの鳥の切手とベトナムの花の切手
を買いました。色使いがとても綺麗です。
7月6日 「あんぱん と はがき」
吉祥寺「ロンロン」でも買えるのに、銀座の本店前を通りかかると
なぜかいつも買って帰りたくなる木村屋のあんぱん。
活気あふれる店内の様子や人の群れに、ついフラフラ〜と中へと引き込まれてしまいます。
それから銀座といえばもう一軒、「鳩居堂」もお店の前を通ると立ち寄らずにはいられません。
いつも賑わっていてお香の香り漂う店内に、フラフラ〜と吸い込まれてしまいます。
季節の花や行事などが描かれたハガキがとても素敵なので、目上の方へのお礼状に使ったり
たまには少しかしこまって縦書きで友人にハガキを書いたり、額に入れて和室に飾ったり・・・
京都の「鳩居堂」へは行ったことがないので、今度機会があったら行ってみたいな。
吉祥寺東急にも、直営店ではないようだけど「鳩居堂」が入っていてハガキ等の商品が購入できます。
でも銀座の方が断然商品の種類も豊富なので、私にとっては銀ブラでのお楽しみで行くお店の一つです。
7月5日 「アンティークショップ巡り」
今日は割と過ごしやすいお天気だったので、アンティークショップめぐりをしに
自転車で西荻窪へ行って来ました。
ご存知の方も多いかと思いますが、”西荻”はアンティークショップが多く点在していて
近年は”アンティークの街”としても有名な場所です。
ゆっくり西荻でショップ巡りをするのは久しぶり・・・
DANSKのカラフルな色のピッチャーや鍋が可愛くていいなぁ〜と思ったり、
ファイヤーキングのひすい色のマグカップを見て、いつか欲しいなぁ・・・と思ったり
昔のレトロな模様のガラスの器を見て、アイスクリームを入れたら素敵だろうなぁ〜と
思ったり・・・結局何も購入しなかったものの、目の保養だけはたくさんして帰って来ました。
写真は「ポム ド テール」というベーグルのお店で食べた”ベーグルプレート”
ボリュームたっぷりで、エビとゴマのベーグル、そしてラザニアと色とりどりのサラダが美味しかったです。
( ラザニアの他にグラタンやキッシュ等もあり、ベーグルも好きな物を選べます
)
7月4日 「飯田橋・神楽坂散歩」
odekakeページに「飯田橋・神楽坂散歩」をUPしました。
少ない写真ですが、良かったらのぞいて見てね♪
7月2日 「どんぐりちゃん♪」
Saccoさんの新しいshop、「alder」さんで注文したどんぐりのペーパーウエイトが届きました。
さくらとくるみの木で作られているそうで、とても温かみがあって、めちゃくちゃ可愛いです。
毎日手でそっと包み込んであげると、手の油でさらに木の状態も良くなるとのこと。
これから使い込んでいくうちに、ますます味わい深い色に変化していくようなので
とても楽しみです。
7月1日 「アセる・・・」
つい先日、新年の挨拶をしていたかと思ったら、あっという間に花粉の季節がやってきて
桜が咲いて、散って、バラが咲いて、紫陽花が咲いて・・・今年も半分が終わってしまった。
きっと紅葉の季節もすぐやって来て、2005年も瞬く間に過ぎ去ってしまうのだろう・・・
と思ったら、なんだかものすごく焦ってきた。
誰かお願い!時間を止めて〜!!と叫びたい気分です。
下の写真はHPを立ち上げたばかりの頃に、TOPの写真で使っていたもの。
葉っぱから、たくさんの芽が出てきたものの結局枯らしてしまいました。